ダイエットのやり方教える栄養士のブログ

徹底的にリバウンドはしない!食べて健康的にダイエットできる方法を栄養士の目線でアドバイスします。

心も体も健康にダイエットするために

食事制限や運動をしても

痩せられない

 

f:id:sayatinn0729:20210920114634j:plain

 

こんにちは。

ダイエットのことを発信している

栄養士のさやちんです。

 

突然ですが、

ダイエット続けられていますか?

 

「痩せてやる!」

 

と決心し、

自分なりにいろいろと

やり方を調べて、

気合を入れてみたものの

 

✔元の生活に戻ってしまう

✔言い訳をし始める

✔結局ダラダラと過ごす

✔そもそも決心自体忘れる

 

そんなことになっていませんか?

 

決心しても

大体の人が、

こんなふうに挫折して

しまっているのです。

 

「やっぱりそうだよね」

「私だけじゃないんだ」

「その気持ちわかる」

 

そうやって

安心しようとしていませんか?

 

いやいや、

せっかく決意したのに

すごくもったいない!

 

痩せると決意出来た

あなただから、

絶対に続けられるはず!

 

でも今更どんなことを

すればいいのかわからない…

 

そんなあなたでも

大丈夫です。

 

続かないのは、

そもそも、

無理なダイエットをしているから。

 

まずはそこに気づきましょう。

 

その上で、

今すぐに取り入れられる

方法はあります。

 

それは腸活をすること。

 

毎日の生活で、

腸内環境を意識するだけで

太りにくい体質づくりが

出来るんです!

 

それはなぜか?

 

便秘気味で腸に栄養分や毒素が

残ったままだと

その間に腸は余分なカロリーを

吸収し続けてしまう。

 

腸活をして便通が良くなると

余分な脂肪をため込まないため、

太りにくい体になるから

なのです。

 

ダイエットだけではなく

色んな効果が期待出来るため

結果的に健康的に

続けられる方法なんです。

 

ここでは、

腸活の効果、

そしてタイプ別のポイント

についてお話します。

 

ぜひ読み進めてみて下さい。

 

 

 

 

 

期待できる腸活の効果

f:id:sayatinn0729:20210909101719j:plain

 

腸活の効果は、

ダイエットできること以外にも

以下のような

色んな効果が期待できます。

 

 

◇免疫力アップ

 

人間の免疫機能の70%は、

腸が司っています。

腸が整うと免疫がアップ!

 

◇肌の美しさ

 

腸内にビフィズス菌

乳酸菌が多いと、

美肌菌が増え、

美しい肌に導きます。

 

メンタルヘルス

 

善玉菌が増えると

精神状態が良くなります。

逆に悪玉菌が増えると、

気分が沈むので要注意。

 

こういった効果も

健康的にダイエットするために

必要な要素です。

 

まずは健康を意識しながら

腸活を取り入れることは

とても大切なことです。

 

 

 

 

 

 

タイプ別の腸活ポイント

f:id:sayatinn0729:20210909110206j:plain

 

腸内環境といっても、

人によってさまざまな

違いがあります。

 

一般的に腸にいいと言われる

食材でも、

人によっては逆効果な

場合もあるため

 

自分のタイプがどれか、

ということを抑えておくことが

大切です。

 

◇熱タイプ

f:id:sayatinn0729:20210909094735p:plain

 

食べすぎ、お酒の飲みすぎ

などによって腸内に熱がこもり

腸の水分が不足、

便が硬くなっている状態。

 

〇腸活のポイント

 腸内の余分な熱を取る、

 潤いを与えることがポイント。

 効果があるバナナを毎朝食に。

 

◇冷えタイプ

f:id:sayatinn0729:20210901095439j:plain

 

腸内が冷え動きが低下、

体自体がもともと

冷えやすい人に多い。

 

〇腸活のポイント

 

 食事を温かい料理中心にしたり

 体を温める食材を適度に

 取るようにして。

 

 生野菜や冷たい飲み物は

 できるだけ控えましょう。

 

◇乾燥タイプ

f:id:sayatinn0729:20210909091958j:plain

 

腸が乾燥し便通が悪く

なっている。

過労や睡眠不足などによって

体内の水分が不足。

 

〇腸活のポイント

 

 まずはこまめに水分を

 取ることが重要です。

 

 ゴマやクルミなどの

 潤いを補う食材を

 積極的に取るようにして。

 

 唐辛子や生姜などの

 辛い食べ物は水分を

 発散させるため

 

 腸内の乾燥につながることも。

 少し控えめにしましょう。

 

◇緊張タイプ

f:id:sayatinn0729:20210909090525j:plain

 

ストレスによって

腸が緊張状態になっていて

動かす気の巡りが

悪くなっている。

 

〇腸活のポイント

 リラックスがなにより大切、

 ゆったりと過ごすように

 意識して。

 

 気の巡りを良くして、

 腸の働きを整える、

 

 大根・シソ・にら・柑橘類

 などの食材を食事にプラスして。

 

この4つのタイプを意識して、

自分がどのタイプなのか

見極めた上で、

 

腸活を行うと

よりスムーズに進められます。

 

 

 

 

まとめ

f:id:sayatinn0729:20210914045154j:plain

 

腸活をすることで

期待できる効果、

そして、

タイプ別のポイント

 

それぞれを理解することで、

自分に合った腸活を

毎日続けることができます。

 

自分のダイエットを成功させて

美しい体を手に入れたい

そう思いませんか?

 

成功することによって、

自分に自信が持てるように

必ずなります。

 

ぜひ参考にして、

取り組んでみて下さいね。

 

最後までお読み頂きまして、

ありがとうございました。

 

 

 

 

続けられる!腹八分目ダイエットがいい理由

こんにちは。

ダイエットのことを発信している

栄養士のさやちんです。

 

痩せたいけど

なかなか痩せられない

 

でも無理な食事制限や

激しい運動はしたくない

 

f:id:sayatinn0729:20210909135007j:plain

 

そんなふうに思っている人

多いと思います。

 

私もダイエットを始めた頃、

激しい運動も

無理な食事制限も

やってみたけど続かず、

 

無理をしないで

痩せる方法ってないのかな?

と思っていました。

 

そんな時にこれなら!

そう思えた方法がありました。

 

それは、

「腹八分目ダイエット」

 

最初は、

食べ過ぎている食事量を

満腹になる前に止める

ところからでした。

 

始めた頃は

「もう少し食べたい」

と思うことはありましたが、

 

腹八分目で止めることを

繰り返すことで、

次第にその食事量に慣れていき、

 

いつしか、

満腹まで食べることの方が

しんどいとさえ思うように

なりました。

 

こういった経験から、

全く無理なく

痩せ体質をつくっていけるので、

非常におすすめです。

 

ではなぜ、

腹八分目が良いのか

 

それは、

腹八分目の量を意識することで、

 

胃腸がきちんと

消化吸収の働きをして、

体に栄養を取り込むことが

できるから。

 

代謝が良くなり、

余分なものは排出されるので、

痩せ体質になっていくのです。

 

ここでは、

腹八分目ダイエットをすると

どんな効果があるのか

具体的にご説明いたします。

 

 

 

髪や肌にも酵素がいきわたる

f:id:sayatinn0729:20210924091942j:plain

 

食べ物を消化吸収するとき

何千種類もの酵素

活動しています。

 

酵素はタンパク質と同様に

髪や肌をつくるときにも

必要なものです。

 

お腹いっぱいに食べることで

大切な酵素を消化ばかりに

使ってしまうと

 

栄養がいきわたらないという

事態が起こります。

 

健康でキレイな髪や肌は

美しい人の基本。

 

食事から得た大切な栄養を

身体全体に

いきわたらせるためにも

腹八分目を心掛けましょう。

 

 

 

 

 

自然と摂取カロリーを減らす

f:id:sayatinn0729:20210924092614j:plain

 

無理な食事制限は

体重のリバウンドに

つながってしまいます。

 

腹八分目を意識すると、

きちんと食事を摂りながら

食べすぎを

防止することができます。

 

腹八分目を習慣づけることで、

自然と摂取カロリーを

落とせるので

 

無理なく体重の増加を防止した

ダイエットができます。

 

そこで気を付けたいのは

間食です。

 

間食をダラダラ食べ続ける、

甘い物やスナック菓子が

好きな方は要注意。

 

間食をする際も

ローカロリーを意識することや

食べたいお菓子を決めること

がおすすめ。

 

腹八分目の食事の効果を

最大限に生かしましょう。

 

 

 

 

 

血行のめぐりが良くなる

f:id:sayatinn0729:20210924093901j:plain

 

お腹いっぱいになるまで

食べると、

血液が胃腸に集まって

消化をします。

 

そうすると、

ほかの部分の血液が

不足してしまう。

 

そのため、

満腹を繰り返していると

筋肉などに血液が

行き届かなくなり

 

結果的に基礎代謝

落ちてしまい

冷えなどを

引き起こしてしまうのです。

 

また、

肌などにいきわたる血液が滞り

血行不良になると様々な、

肌トラブルにつながります。

 

シミ、シワ、たるみ、肌荒れ、

新陳代謝の乱れを引き起こし、

美容面でもデメリットとなります。

 

食べすぎると

血流が末端までいかず、

老廃物もたまります。

 

腹八分目で

身体中に血液をいきわたらせ

血行不良を防止しましょう。

 

 

 

 

まとめ

f:id:sayatinn0729:20210914045154j:plain

 

いかがでしたか?

腹八分目ダイエットは、

健康面でも

とてもメリットがあります。

 

少しずつ出来る範囲で、

意識していくことで、

食べる量が改善され、

体重にも反映されてきます。

 

効果はすぐに出ませんが、

長い目で続けられることが、

大切です。

 

少しずつ習慣にしていけば、

必ず効果が出ることですので、

ぜひ参考にされてみてください。

 

最後までお読み頂き、

ありがとうございました。

瘦せ体質づくりは食事の摂り方から

頑張ってダイエットしている

ように見えないのに

なぜかスリムな人。

 

あなたの身近にもいませんか?

f:id:sayatinn0729:20210923141812j:plain

 

こんにちは。

ダイエットのことを発信している

栄養士のさやちんです。

 

痩せている人

太っている人

 

それは生まれつきの体型?

もともとの体質?

 

いいえ、

確かにもともとの体質や

体型もありますが、

 

大きく反映していること、

それは日々の生活習慣の違いです。

 

現在のあなた自身の体型も、

あなたが日々

積み重ねてきたことの結果。

 

f:id:sayatinn0729:20210909092439j:plain

 

だから

その日々の行動を見直すと、

 

体型を変えることが

出来るのです!

 

痩せている人を真似すれば、

きっとあなたも痩せられます。

 

ただ、そうはいっても

 

痩せている人の真似なんて、

私に出来るのかな…

 

続かなさそう…

 

f:id:sayatinn0729:20210903150815j:plain

 

そう思ってしまいますよね。

 

でも安心して下さい。

 

少しの生活習慣を真似ることで

痩せ体質にすることは出来ます。

 

 

 

その方法とは、

食事の摂り方なんです。

 

そして特に気を付けるのは、

よく噛んで食べること。

 

それはなぜか?

 

よく噛んで食べることで、

満腹中枢が刺激され、

食欲が落ち着きます。

 

だからこれを意識するだけで、

 

食べるスピードが

ゆっくりになり

食べる量が抑えられ、

痩せ体質になれる

 

ということなんです。

 

では、痩せ体質にするために

痩せている人が行っている

食事の摂り方について

 

特に取り入れてほしい

3つのことについて

ご説明いたします。

 

 

 

 

1.よく噛んで食べる

f:id:sayatinn0729:20210923144307j:plain

 

よく噛んで食べると

胃腸への負担を減らし、

食べ過ぎを予防することもできます。

 

まず効果として、

消化吸収を高められます。

 

しっかりと噛むことで、

食べ物がすりつぶされ、

胃腸への負担を大幅に軽減する

ことができます。

 

そして、

食欲抑制効果

が期待されます。

 

食べ物をたくさん嚙むことで、

満腹中枢が刺激され、

食欲を抑えるホルモンが

分泌されます。

 

そのため、

満腹感が長持ちし、

食べ過ぎを予防する

ことができるのです。

 

まずは、

30回以上は噛むことを

意識してみましょう。

 

 

 

 

 

2.腹八分目に慣れる

f:id:sayatinn0729:20210923145538j:plain

 

無理な食事制限は

体重のリバウンドにつながって

しまいますが、

 

腹八分目を意識すると

きちんと食事を摂りながら

食べ過ぎを防止することが

できます。

 

腹八分目を習慣づけることで、

自然と摂取カロリーを

落とせるので、

 

無理なく体重の増加を防止した

ダイエットができるのです。

 

間食をする際も

ローカロリーを意識して、

腹八分目の食事の効果を

生かしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

3.食べる順番について

f:id:sayatinn0729:20210923150628j:plain


食べる際に気を付けたいのは、

血糖値を急激に上げる

食べ方をしないことです。

 

血糖値が急激に上がると、

また糖質が欲しくなり、

どんどん食べてしまい、

太りやすくなります。

 

食べ方としては、

以下の順番で

食べることをおすすめします。

 

1.副菜:野菜をたっぷり食べて

     酵素と食物繊維を摂取。

     根菜などの糖質の多い

     野菜は避ける。

 

2.主菜:肉や魚は糖質を

     ほとんど含まないので

     カロリーを気にせず、

     しっかり食べてOK。

 

3.炭水化物:

  ごはんなどは少な目に。

  雑穀やもち麦をプラスして

  栄養価アップ。

  

このように、

食べる順番も意識して、

痩せ体質づくりをしてみましょう。

 

 

 

 

 

 

まとめ

f:id:sayatinn0729:20210914045154j:plain

 

痩せ体質づくりは、

・よく噛む

・腹八分目

・食べる順番

 

この3点を気を付けるだけで

効果を感じることができます。

 

しかしながら、

生活習慣というのは、

なかなか変えることは

難しいので、

 

どれか一つを

生活に取り入れてみる

ことからまずは

やってみて下さい。

 

きっとあなたにも

痩せ体質になっていく

効果が感じられるはずです。

 

ぜひ参考にしてみて下さい。

 

最後まで

お読み頂きありがとうございました。

 

 

寝るだけで痩せる!?睡眠とダイエットの関係性

f:id:sayatinn0729:20210922115025j:plain

こんにちは。

ダイエットのことを発信している

栄養士のさやちんです。

 

 

ダイエットというと

真っ先に浮かぶのは、

 

・食事制限

・運動

 

でもそれだけではありません。

 

日常生活で当たり前に行うこと

というのは、

ダイエットを続けるためには

とても重要です。

 

そのもう一つは、

毎日の「良質な睡眠」です。

 

これも

ダイエットには欠かせない

要素です。

 

それはなぜか?

 

睡眠をしっかりとることで、

ダイエットに関わる

ホルモンバランスが良くなり、

食欲が整うのです。

 

では、

睡眠とダイエット効果に

関係があるのはなぜか、

ここからご説明いたします。

 

 

 

 

 

ダイエットに関わるホルモンの分泌

f:id:sayatinn0729:20210922161120j:plain

 

先ほども書きましたが、

睡眠をしっかりと取ることで、

ダイエットに関わる

ホルモンバランスが整う

 

というのも、

睡眠不足になると、

 

食欲を抑えるホルモン

「血中レプチン」が減少

 

食欲を増進する

ホルモンが増える

と言われています。

 

睡眠時間が不規則になると、

食事の時間が不規則になり、

 

日中の活動が低下し

運動不足になることで

肥満のリスクが高くなります。

f:id:sayatinn0729:20210909135726j:plain



つまり、

しっかり眠ることで

食欲が安定して

 

自然と正しい生活になり、

結果的に、

太らない体へと繋がるのです。

 

どうしても食欲が我慢できない

過食してしまうことがある

という方こそ、

 

しっかりと眠って

食欲を安定させることが

大切です。

 

 

 

 

 

 

睡眠中は

カロリー消費&脂肪燃焼効果

が期待できる!

f:id:sayatinn0729:20210909101719j:plain

 

個人差はありますが、

十分な睡眠を取ると、

約300kcal消費される

といわれています。

 

睡眠中は

「睡眠ホルモン」といわれる

メラトニンが分泌され、

 

これを分泌するために

カロリーが消費されている。

 

それ以外にも、

睡眠によって分泌が促される

ホルモンは複数あります。

 

メラトニン

⇒カロリー消費、眠気を引き起こす

 

セロトニン

メラトニンを分泌、心を安定させる

 

・成長ホルモン

⇒新しい細胞をつくるためにカロリーを消費

 

・コチゾール

⇒ストレスを和らげる「抗ストレスホルモン」

 

これらのうち、

成長ホルモンは、

 

体組織を修復する際に、

脂肪などの栄養素を

カロリーに分解したり、

代謝を高めたりするので

 

ダイエットに欠かせない

ホルモンです。

 

成長ホルモンが減ると、

細胞等の修復が滞り

脂肪分解も行われにくく

なるため、

 

血中にはコレステロールが増え、

体脂肪も増加しやすい

傾向があるため、

注意が必要です。

 

十分な睡眠を取り、

ホルモンを分泌させることで

 

多くのカロリー消費や

脂肪燃焼が期待できるため、

まさに

ダイエット成功の鍵になるのです。

 

 

 

 

 

 

深夜に間食しなくなる

f:id:sayatinn0729:20210923094638j:plain

 

夜更かしせずに、

起きている時間を減らせば、

深夜に食べることがなくなり

摂取カロリーを抑えられます。

 

毎日22時~2時の

「睡眠のゴールデンタイム」

の間は眠っていることが理想的。

 

なぜなら、

その時間帯が

成長ホルモンが最も活発に分泌されるから。

 

また起きている時間が長いと

食べたい欲求がわいてきます。

 

無視するのは

ストレスの原因になり

我慢を重ねて限界になり

 

ドカ食い

 

なんてこともあるので

お腹が減ったら

寝てしまいましょう。

 

 

 

 

 

まとめ

f:id:sayatinn0729:20210914045154j:plain

 

このように、

睡眠時間をしっかり

確保することで、

 

食べ過ぎ防止に役立ち

痩せ体質に近づけます。

 

ダイエットに効果的な

ホルモンを分泌で

カロリー消費や脂肪燃焼が

期待できるため、

 

まさに痩せたい人にとって

睡眠はメリットばかりです。

 

質の良い睡眠を十分にとって

健康的な痩せ体質づくり

目指していきましょう。

 

この内容が参考になれば

嬉しいです。

 

最後までお読み頂きまして、

ありがとうございました。

基本を理解することから。~リバウンドから自分を守る~

 

ダイエットの基本を

理解していますか?

 

f:id:sayatinn0729:20210922101120j:plain

 

こんにちは。

ダイエットのことを発信している

栄養士のさやちんです。

 

 

 

またリバウンドしたら

どうしよう。

 

なんて思っていませんか?

 

基本を知らずして、

ダイエットの成功はありません。

 

だから、

基本を押さえることで

リバウンドしない

身体づくりをするのです。

 

では基本とは、

何でしょうか?

 

それは、

ダイエットの目標の立て方

にあります。

 

まず、

ダイエットを成功させるためには、

必ず目標を立てます。

 

例えば、

 

A.理想は1カ月に-2㎏、

      最終的に半年で

   -10㎏達成したい!

 

B.とにかく10㎏痩せたい! 

 

こんなふうに。

 

では、

どちらがダイエットを成功

させやすいと思いますか?

 

私だったら「A」の方です。

 

大きな目標は大切ですが、

それ以上に、

目先の小さな目標を立てることが

大切です。

 

目標が大きいほど、

体重の増減が小さい時に、

心が折れて、

 

ダイエットを失敗する

原因になります。

 

まずは、

1カ月で無理なく落とせる

目標体重を立てることから。

 

これさえ押さえておけば、

心が折れることなく、

リバウンドもせず、

ダイエットが継続できます。

 

では、

目標を立てること以外の

基本的に気を付けることとは

何なのか?

 

順にご説明いたします。

 

 

 

体重と食事の管理

f:id:sayatinn0729:20210909133808j:plain

 

体重と食事の管理をすると

自分自身をコントロールする力

を養えます。

 

毎日記録することで、

自分自身を戒める効果も。

 

どういう食事を摂ると増えて、

減るかが、

客観的にわかるように

なります。

 

カロリー計算よりも

食べたものの履歴を

付けて把握しておくことが

大切です。

 

 

 

 

食事の摂り方

f:id:sayatinn0729:20210914044401j:plain

 

過度な食事制限は

ストレスが溜まり、

暴飲暴食の原因になります。

 

栄養バランスを考えて

主食・主菜・副菜を食べていき、

代謝を上げる工夫をします。

 

食べる順としては、

野菜や汁物が最初。

 

次が肉や魚などの主菜、

最後は主食にすると、

糖質の量を抑えつつ、

満腹感のある食事ができます。

 

ここで大切なのは、

血糖値を一気に上げない工夫。

 

血糖値が一気に上がると、

また糖質が欲しくなり、

どんどん食べてしまい、

太りやすくなります。

 

この基本を理解して、

今日から食べる順番を

意識していきましょう。

 

 

 

運動の義務化

f:id:sayatinn0729:20210909112050j:plain

 

ダイエットを始めるにあたり、

「ジムに行かないといけない!」

そう考える人も多いでしょう。

 

しかし、

これを義務化することで、

ストレスを抱えてしまう

原因になります。

 

・ジムに通うくらいなら、

 1駅分歩いて帰ってみよう。

 

・散歩を30分しようかな。

 

エスカレーターを使わず、

 階段を登ろう。

 

という感じで、

日常生活で少しずつ運動量を

増やしていくだけで

問題ありません。

 

お金をかけずに、

運動する方法はいくらでも

あります。

 

出来るところから

少しずつ運動量を

増やして行きましょう。

 

 

 

しっかり睡眠を摂りましょう

f:id:sayatinn0729:20210922115025j:plain

 

十分に眠っている人は、

体の疲労感がなく、

運動量・活動量が増えます。

 

運動量・活動量が増えることで、

消費カロリーも増え、

ダイエットに繋がります。

 

また、

睡眠時間の長さは脂肪の代謝

エネルギーの消費に

関係しているため、

 

決まった時間に十分に眠り、

決まった時間に起きる

という生活は

とても重要なのです。

 

 

 

まとめ

f:id:sayatinn0729:20210914045154j:plain

 

ダイエットをする上で、

基本を知っておくことは

とても大切です。

 

ここに書いた、

 

・体重と食事の管理

・運動

・食事の摂り方

・睡眠

 

この4つを押さえてもらうと

リバンウドすることなく

ダイエットを続けることができます。

 

ぜひ参考にしてみて下さい。

 

最後まで読んで頂き、

ありがとうございました。

焦らなくて大丈夫!焦らずにダイエットを進める方法

〇〇ちゃん10㎏痩せたらしいよ!

 

え!!私まだ2㎏しか減ってない…

しかも最近全然減らない…

 

f:id:sayatinn0729:20210920114634j:plain

 

こんな時焦りますよね。

 

ダイエットを頑張っているけど、

なかなか体重が減らない。

 

周りが上手くいっていると聞くと

このやり方でいいのか

不安になる。

 

f:id:sayatinn0729:20210909111534j:plain

 

結果がなかなか出ない時は

そう思ってしまって当然です。

 

でもそんな時は、

冷静になって、

少し立ち止まって下さい。

 

焦らなくて大丈夫。

 

友達も

時間を掛けて

ダイエットに成功したはず!

 

自分がしている努力は

きっと先に繋がります!

 

まずは、

2㎏痩せた

自分自身を褒める。

 

少しの成果でも

自分で実感する

ことで焦りはなくなります。

 

でも、

そうは言っても、

 

このままやっていて

本当に体重が減るのかが

不安になる。

 

そう焦っていたとしても、

前向きにダイエットを

進められる方法はあります!

 

それは、

普段やっていることを

1日だけ休む

ということ。

 

毎日やっている運動など

 

「毎日やらないと!」

 

というプレッシャーから

一度離れてみて下さい。

 

ゆっくり休めて、

不安を解消しましょう。

 

焦っている状態では、

何も上手く前に進みません。

 

一度クールダウンするのは

とても大切です。

 

そこで本日は、

ダイエット中の休息

についてご説明いたします。

 

 

 

 

休息の2つの効果

f:id:sayatinn0729:20210921142954j:plain

 

ダイエット中に休息を取ると、

まずは、

体の疲れを取ることが出来ます。

 

体を動かすのが難しいと

感じる時は、

体を休めてあげましょう。

 

次に、

メンタル面の回復です。

 

思った以上に体重が減らない

というような時、

メンタルが追い込まれます。

 

ダイエットは毎日頑張る

必要はなく、

気持ちも落ち着いて

行えることが大事です。

 

 

 

 

 

精神的な部分も意識する

f:id:sayatinn0729:20210909141455j:plain

 

気持ち的にも疲れた状態で

中途半端に続けていると、

不思議と結果も中途半端に。

 

また、

自分の精神状態を追い込んで

ダイエットをすると

うつ病になるリスクも。

 

自分の体を幸せにするのと

同じように、

自分のメンタルも壊さない

ようにすることが大切です。

 

 

 

 

 

 

ダイエットを休む時に

やるべきこと

f:id:sayatinn0729:20210909095434j:plain

 

精神的にも、

ダイエットをすることに疲れたら

休んでもOKですが、

休む時にも出来ることはしたいですね。

 

例えば、

 

・1年後に痩せている姿をイメージ

⇒イメージする体型になりたいという

 気持ちが高まり、

 自然とモチベーションが上げられる。

 

・新しい目標を紙に書く

⇒書いた文字は頭に入り込みやすく、

 目標を意識しやすい。

 「よし、頑張ってみようかな」

 と思わせてくれる。

 

・自分より痩せている人に会う

⇒自分よりも痩せていて、

 頑張っている人に会うと

 自然とモチベーションが上がります。

 

このように、

自然とモチベーションを上げられる

ことをやってみて、

継続しようとする行動も大切です。

 

 

 

 

まとめ

f:id:sayatinn0729:20210914045154j:plain

 

ここに書いたように、

 

・休息の2つの効果

・精神的な部分も意識する

・ダイエットを休む時に

 やるべきこと

 

この3点は、

ダイエットを行う上で、

意識してほしいことです。

 

ダイエットは

毎日頑張る

ことが全てではないのです。

 

ダイエット中は、

罪悪感を感じることなく、

休むことの必要性を

 

意識できれば、

必ず継続できます。

 

そして、

必ずあなたの目標に

辿り着けます。

 

ぜひ参考にして頂ければ幸いです。

 

最後までお読み頂きまして、

ありがとうございました。

代謝を上げると痩せ体質になれる!

瘦せ体質って

どうやればなれるんだろう?

 

きつい運動しないとダメ?

 

f:id:sayatinn0729:20210831084416j:plain

 

ダイエットをする上で、

食事制限や運動など、

ストレスに感じてしまう事ばかり。

 

もっと自然に

進められる事ってないのかな?

と思うことってよくありますね。

 

ダイエットといえば、

最近は、

 

・筋力トレーニン

・食事制限

 

こういった内容をよく見かけます。

 

私はあんなに

きつい事は続けられない

 

そう思いますよね?

 

自分に合わないダイエットだと、

続かないというのは当然。

 

合わないダイエットは

する必要はありません!

 

なぜなら、

 

日常生活ですることを

見直すだけで、

痩せ体質は作れるから。

 

f:id:sayatinn0729:20210909113513j:plain

 

すぐに痩せたい気持ちから

続けられない方法を選んで、

挫折するなんてもったいない!

 

そんなあなたでも

出来るという方法は、

 

代謝を上げる食べ物を摂る」

ということ。

 

日常において必ず行う食事。

 

特に代謝を上げる事は、

ダイエットにおいても

かなり重要です。

 

ではなぜ、

代謝にいい食べ物を摂るといいのか?

 

それは、

代謝が良くなると、

 

・エネルギーの消費量が増える

・わずかな運動量でも

 脂肪が燃焼しやすくなる

 

この結果として、

太りにくい体質

に近づくことが出来るのです。

 

この代謝を意識した食事を

見直すだけで、

続けるしんどさを感じずに

ダイエットが続けられます。

 

具体的には、

以下のようなこと参考に

意識してみて下さい。

 

 

 

代謝を上げる食べ物

f:id:sayatinn0729:20210921141437j:plain

 

痩せ体質を作るために、

代謝を上げる食べ物を摂る

 

まずは、

苦手な食べ物は避けて、

自分が食べられるものを選んで下さい。

 

代謝を上げる食べ物の例としては、

以下のようなものがあります。

 

・納豆

 栄養価のバランスが良く、

 良質のたんぱく質が豊富。

 脂肪の代謝を助ける

 「ビタミンB2」も豊富。

 

・唐辛子

 辛みのもとである

カプサイシン」は

 エネルギー代謝を促進。

 脂肪代謝を促す作用も。

 

・生姜

 身体を温める作用があり、

 冷え性対策に役立つ。

 エネルギー消費量を

 高める成分も含まれている。

 

これは一部ですが、

こういった食品を

少しずつでも取り入れ、

 

バランスよく摂ることで、

代謝が上がり、

痩せ体質になっていくのです。

 

 

 

 

気を付けること

f:id:sayatinn0729:20210902141852j:plain

 

代謝を上げるための

食べ物を摂る際は、

偏った食事にならないように

するのもポイント。

 

また、

規則正しい食生活を

送ることも大切です。

 

食事にプラス

少しの運動を取り入れることも

大切です。

 

・筋肉量を増やす

・体温を上げる

・血流をよくする

 

食事にプラスして、

この点も意識出来ると、

基礎代謝量も増えるので、

大変おすすめです。

 

 

 

 

食事を工夫して代謝アップに

f:id:sayatinn0729:20210914044401j:plain

 

代謝を上げるのに役立つ食材は

意外と身近なものばかりです。

 

特に、腸内環境を整えると

より効果があります。

 

発酵食品や食物繊維

豊富な食品を食べて、

代謝を促してあげましょう。

 

 

 

 

まとめ

f:id:sayatinn0729:20210914045154j:plain

 

ここに書いたように、

代謝上げることを意識することで、

痩せ体質は作れます。

 

ダイエットを続けるというのは、

毎日の日常を健康的に送る

ということ。

 

無理矢理に

苦手なものを食べる

必要はなく、

 

苦手な食べ物は避けて、

自分が食べられるものを選んで

大丈夫!

 

自分の食べやすい物から

日常に取り入れることから

ぜひやってみて下さい。

 

 

最後までお読み頂き、

ありがとうございました。